随時更新!保育防災ブログはこちら

活動報告

保育ニュース

学生保育防災スペシャリスト誕生!!

1月19日に、神戸教育短期大学の学生さんたちへ保育防災スペシャリスト講座を実施しました。まだ実習経験もないという学生さんもいましたが、6時間(+オンデマンド1時間)の講座をみんな最後まで受講、認定証を渡すことができました。私自身、学生さんに...
ブログ

BCPの重要性と保育者の心構えとは

12月13日、神戸市の某連盟様からのご依頼で、保育士向けの研修に登壇させていただきました。『BCPの重要性と保育者の心構え』というテーマで、事前に園長先生方へのオンライン研修を行い、今回は現場の先生方へのオフラインでの研修。2時間の研修でし...
保育ニュース

第5回保育防災カンファレンス11月5日から開催!(無料)

11月5日より、「第5回保育防災カンファレンス」が始まります!私は毎回登壇させていただいているのですが、他の先生方のお話しを視聴することを楽しみにしています♪防災や保育に関する専門家の他、東日本大震災・能登半島地震で被災された方のお話しなど...
保育ニュース

認可保育園で園内研修を行いました

以前オンライン研修を受講してくださった園さんにお声掛けいただき、園内研修を実施いたしました。18時半からの90分、先生方も疲れている時間ですが、皆さんとても真剣に学んでいました。今回の園内研修のテーマは、『保育防災の基本と実践』。突然やって...
活動報告

6月20日 福井県大野市研修

福井県大野市の保育士会様からご依頼をいただき、保育士向けの防災講習会に登壇させていただきました。福井県大野市は、盆地で豊富な地下水がある所。そして、「天空の城」といいう名でも有名な大野城もあります。園もいくつか見学させていただきましたが、広...